2013年03月06日

【報告】Facebook講座(はじめの一歩)

【報告】Facebook講座(はじめの一歩)

【報告】Facebook講座(はじめの一歩)

を行いました。

あやぞうの感想。やってよかったなぁ。



みなさんの感想

・とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。
・ブログとフェイスブックのからみが少しわかった。初心者的だったので、ブログとのからみをもっと勉強したかったです。
 基本的な事は勉強になりました。
・少しわかってきた気がします。
・すっきりしてきた部分がある反面、分からない部分が出てきました。さらに勉強して行きたいと思います。
 ありがとうございました。
・また、もう少し詳しく勉強したいです。
・ブログとフェイスブックの違いが少しわかりました。使い分け使いこなし方を考えて活用していきたいと思います。
・楽しかったです。ただ、もっともっと聞いてみたいことがあります。是非続きをお願いします。フェイスブックページのことまで
 いつもありがとうございます。
・良い勉強ができました。ありがとう。



また、機会が欲しいと言ってくださる、みなさんのやる気に押され いや、押されなくても~

またやりますよー♪♪

次は3月半ばの観光協会さんのフェイスブック活用支援だぁ。

みなさんのインターネット情報発信に少しでもお役にたてたらよいなぁ。

あらためて思う、あやぞうでした。


研修や個別相談のお問い合わせはこちら 情報発信アドバイザーあやぞう お問い合わせフォーム
同じカテゴリー(Facebook)の記事画像
クチコミから考える、SNS活用方法(リアル編)
従業員さんの個人SNSを集客に使うことはNG??
Facebook上で見つけた、嫌われちゃうダメダメ星人の謎に迫る!!
Facebook:困った友達申請の対処法「知り合い」設定
Facebookページ 誰が何を投稿したかが分かる機能追加
Facebookの投稿時間
同じカテゴリー(Facebook)の記事
 クチコミから考える、SNS活用方法(リアル編) (2019-04-15 17:55)
 従業員さんの個人SNSを集客に使うことはNG?? (2019-04-10 07:30)
 Facebook上で見つけた、嫌われちゃうダメダメ星人の謎に迫る!! (2015-06-11 19:58)
 Facebook:困った友達申請の対処法「知り合い」設定 (2014-03-26 19:09)
 Facebookページ 誰が何を投稿したかが分かる機能追加 (2014-02-22 14:22)
 2014/2/26 ご興味がある方がいたら18:30より開催 FB研修 (2014-02-22 13:00)

Posted by あやぞう(金子あや) at 18:31│Comments(2)Facebook
この記事へのコメント
3月8日の夜は、大層楽しく過ごすことができました。最近、東部地域の若い力に押され気味です。これに懲りずにまた、どうぞ。

なお、私のブログは”ためいきおじさん風鈴日記”。また、覗いてみてください。
Posted by ためいきおじさん at 2013年03月11日 16:27
ためいきおじさん様

8日は大変お世話になりました。
ブログもちょくちょく拝見させてください♪
楽しみにしております☆
Posted by あやぞう(金子綾) at 2013年03月11日 20:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TOPへ戻る