2012年11月16日
ブログを書くとフェイスブックに自動的に反映するには?
こんにちはー
小さな会社の情報発信に役立つを内容をお届けしているあやぞうです。

先日沼津ブログ村でご相談いただきました。
「ブログを書くとフェイスブックに自動的に反映するには?」
ブログを書いてさらにフェイスブックも書くなんて大変ですよね。
分かります。
ブログを書くと自動でフェイスブックにも同じことが書かれれば・・・。
まず最初に物理的な回答をします。
反映できます。
声を大にして言いたいです。
ブログの記事を書いて、そのままフェイスブックに自動的に反映させるのはやめたてください。
これはあやぞうからのお願いです。
なぜならフェイスブックのメリットに
人間関係の構築
ってあると思うんです。
もし、自動的に反映していて、いいね!やコメントを入れてもらっているのに、
無反応だったら
逆に人間関係を壊してしまいます。
自動で反映させるくらいならいっそのことフェイスブックはやめておいたほうがいいです。
ちょっときつい書き方になってしまいましたが、これからブログ記事を自動的にフェイスブックへ反映させようと思っていた方
が間違えないように、一生懸命うったえてみました。
わかってください。
あやぞうヽ(´Д`;)ノ
小さな会社の情報発信に役立つを内容をお届けしているあやぞうです。
先日沼津ブログ村でご相談いただきました。
「ブログを書くとフェイスブックに自動的に反映するには?」
ブログを書いてさらにフェイスブックも書くなんて大変ですよね。
分かります。
ブログを書くと自動でフェイスブックにも同じことが書かれれば・・・。
まず最初に物理的な回答をします。
反映できます。
声を大にして言いたいです。
ブログの記事を書いて、そのままフェイスブックに自動的に反映させるのはやめたてください。
これはあやぞうからのお願いです。
なぜならフェイスブックのメリットに
人間関係の構築
ってあると思うんです。
もし、自動的に反映していて、いいね!やコメントを入れてもらっているのに、
無反応だったら
逆に人間関係を壊してしまいます。
自動で反映させるくらいならいっそのことフェイスブックはやめておいたほうがいいです。
ちょっときつい書き方になってしまいましたが、これからブログ記事を自動的にフェイスブックへ反映させようと思っていた方
が間違えないように、一生懸命うったえてみました。
わかってください。
あやぞうヽ(´Д`;)ノ
Posted by あやぞう(金子あや) at 18:30│Comments(10)
│Facebook
この記事へのコメント
はい。。。
気をつつけます。。。。
気をつつけます。。。。
Posted by 石原 万里子 at 2012年11月16日 18:46
そう。
私も「この記事はイーラ・ブロガーさんだけでなくFacebookつながりだけの人にも紹介したいな」という時だけ、「ブログ更新しました」の一言を添えて記事別のURLを手入力しています。
私も「この記事はイーラ・ブロガーさんだけでなくFacebookつながりだけの人にも紹介したいな」という時だけ、「ブログ更新しました」の一言を添えて記事別のURLを手入力しています。
Posted by SemiPro(佐野進一)
at 2012年11月16日 19:53

そうだねー。
よく言った!
決して楽して関係性は築けないからね。
それにしても・・・・
「やめたてください!」
って大笑いしちゃったよ。
声を大にして言ったから尚更です(笑)
いつもながら、あやぞうらしいな^m^
よく言った!
決して楽して関係性は築けないからね。
それにしても・・・・
「やめたてください!」
って大笑いしちゃったよ。
声を大にして言ったから尚更です(笑)
いつもながら、あやぞうらしいな^m^
Posted by 神南 臣之輔 at 2012年11月16日 20:02
万里さん
偉そうに書いたつもりが やめたてくださいって書いちゃいました。
でも万里さんも気をつつけますになってます☆
私たち・・・・。続きはあった時に
偉そうに書いたつもりが やめたてくださいって書いちゃいました。
でも万里さんも気をつつけますになってます☆
私たち・・・・。続きはあった時に
Posted by あやぞう at 2012年11月16日 22:27
セミプロさん
そうそう、そのひと手間で全然変わりますよね☆
しかもフェイスブックにリンクするとかなりの確率で見てもらえますよね(≧∇≦)/
そうそう、そのひと手間で全然変わりますよね☆
しかもフェイスブックにリンクするとかなりの確率で見てもらえますよね(≧∇≦)/
Posted by あやぞう at 2012年11月16日 22:29
「やめたてください!」
神南さんが、コメントで書いちゃったら直せないじゃないですか(´;ω;`)
もうこのままでいいです・・・。
神南さんが、コメントで書いちゃったら直せないじゃないですか(´;ω;`)
もうこのままでいいです・・・。
Posted by あやぞう at 2012年11月16日 22:30
先日はご丁寧に教えていただき
本当にありがとうございました!
フェイスブック自体の機能や
記事の書き方も 全く分かっていないのですが・・・。
ブログ以外に あちこちできそうもないので
今は ブログ中心で行こうと思います。
あやぞうさん。。。今度お会いできた時に
教えていただけたら 嬉しいです!
本当にありがとうございました!
フェイスブック自体の機能や
記事の書き方も 全く分かっていないのですが・・・。
ブログ以外に あちこちできそうもないので
今は ブログ中心で行こうと思います。
あやぞうさん。。。今度お会いできた時に
教えていただけたら 嬉しいです!
Posted by ドレミ
at 2012年11月20日 23:15

ドレミ先生
こんにちは。結構偉そうな感じで書いてしまってごめんなさい。
でも「やめたてください。」に爆笑してください。
フェイスブックにブログ ドレミ先生のチャレンジ精神すごいです。
応援させてください。
また、お会いできるのを楽しみにしております。
こんにちは。結構偉そうな感じで書いてしまってごめんなさい。
でも「やめたてください。」に爆笑してください。
フェイスブックにブログ ドレミ先生のチャレンジ精神すごいです。
応援させてください。
また、お会いできるのを楽しみにしております。
Posted by あやぞう at 2012年11月21日 08:49
足跡を殘して
Posted by gwendolynd at 2012年12月05日 11:45
自由に泳ぐ(^_^)∠※
Posted by 愛的閣樓 at 2012年12月07日 15:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。