2012年08月29日

あやぞうは見た!

こんにちはー

小さな会社の情報発信に役立つを内容をお届けしているあやぞうです。

あやぞうは見た!

あやぞうは見た!!

この人のブログ



内容についてはもちろん充実していて目からウロコ!大盛りでした(笑)

一番感じたのは 講師の神南さんが非常に熱心で視野が広いし!

本当に!ブロガー達のことを真剣に良くなってもらいたい!という

心のある方であったことを大変嬉しく思いました!

静岡らしいありがたいことです(感謝)



イーラ・パークのビジネスブログ講座について書いてあるじゃないですか。

改めて読むといい事がかかれています。
井出さん。ありがとうございます☆

さて、今回のビジネスブログ講座も受講生を大切にする神南さん(講師)は申込をしてきた人の事を考えながら構想しているようです。

1人1人を大切にする講座なので、受講生は残念ながら10人までしか受付ける事ができない講座です。
お早めに申込する事をおすすめいたします。

27日に講座の情報を出して4名申し込みがありましたので

あと6名で締切です。

『何をしたらいいか わからない…』 から抜け出せたのは、大きな進歩です!


こんな感想もありましたので、真剣にブログで集客を考えている方は是非ご参加ください。

あやぞうは見た!

中小企業の情報発信応援団♪♪あやぞう でした!




研修や個別相談のお問い合わせはこちら 情報発信アドバイザーあやぞう お問い合わせフォーム
同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
ブログに写真を使う意味|写真を入れた方が広がりやすい理由
フリック入力でブログは書けるのか!?
ブログ読者登録について考えてみました。
読み手が喜ぶブログを書く方法は?自分のブログの中にあった(笑)
情報発信が重要だとわかっているのに、発信できていない方へ
思考の整理ができるよね。ブログを毎日書く効果:神奈川県よろず支援拠点のあの人
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ブログに写真を使う意味|写真を入れた方が広がりやすい理由 (2019-07-07 20:52)
 フリック入力でブログは書けるのか!? (2019-05-04 07:29)
 ブログ読者登録について考えてみました。 (2019-04-29 08:32)
 読み手が喜ぶブログを書く方法は?自分のブログの中にあった(笑) (2019-04-25 08:33)
 情報発信が重要だとわかっているのに、発信できていない方へ (2019-04-23 07:50)
 思考の整理ができるよね。ブログを毎日書く効果:神奈川県よろず支援拠点のあの人 (2019-04-18 16:42)

Posted by あやぞう(金子あや) at 21:07│Comments(7)ブログ
この記事へのコメント
あやぞうさん、ドヤ顔もかわゆす♥
Posted by 野菜ソムリエ 天野友江野菜ソムリエ 天野友江 at 2012年08月29日 21:52
本当に、井出さんのおっしゃっる通りです。

そして、同じ目線になって考えてくれるあやぞうさんの存在も

私には、とても重要なんです(^_-)-☆

いつも本当にありがとうございます。
Posted by 今村建材 つぐりん今村建材 つぐりん at 2012年08月29日 23:55
ドヤ顔!実はこれブロガーさんのニコ太郎さんが撮ってくれました!
Posted by 中小企業の情報発信応援団♪♪あやぞう at 2012年08月30日 08:29
つぐりんさん

同じ目線というかぁ、同じなんだと思います。

まだまだ勉強中なのに偉そうな事を書き始めているだけで・・。

つぐりんさん、応援していてください。

私もみなさんの応援をして行けるように自分の価値を高めます。
Posted by 中小企業の情報発信応援団♪♪あやぞう at 2012年08月30日 08:42
見られてしもたワン!(笑)
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出明久 手打ちそば蕎友館 井出明久  at 2012年08月30日 15:29
井出さん、
見てしまったワン!!
Posted by 中小企業の情報発信応援団♪♪あやぞう at 2012年08月30日 18:28
あやぞうさん!
先日はお手紙頂いて、ありがとうございました!
とても興味のあるセミナー内容ですが、その日は都合悪く伺う事が出来ません。。。涙
また次回、宜しくお願い致します!
Posted by スノバのSONOスノバのSONO at 2013年01月29日 14:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TOPへ戻る