2013年01月26日

伝える努力

こんにちはー

小さな会社の情報発信に役立つを内容をお届けしているあやぞうです。

情報発信って努力ですね。

毎日情報発信する。例えば毎日ブログを書く。

毎日ブログを書けば、中小企業の情報発信が成功!ではないけれど、
ブログで成功している人は毎日ブログを書いていますね。

新聞によく掲載されるには、これも並大抵の努力ではできないと思います。
私も会社のプレスリリースを書いたりしますが、本当にどうしょうもない文章ですが、
続けることによって取り上げてもらえたりします。

あやぞうも若造ながら、最近思うことが・・
ルーチンワークが守りだとすると、情報発信は攻めだな。と

私は柔道をやっていました。そこで習ったことは攻撃は最大の防御なり。
そうは言われても攻撃ばかりだと、隙がたくさんできてしまうんですけどね。

はなしがそれてしまった。

つまり言いたいのは、ルーチンワークに追われると情報発信を後回しにしてしまいますが、
情報発信をしていかないと、生き残るための"攻め"見たいなものが出来ないのではないかと考えたのです。

攻めるのって大変ですよね。
これは努力とか思いとかないと続けられないなぁと日々思っています。

成功している人は継続しているし、
継続している人は継続していない人に比べれば外から見て何かが変わっています。

伝える努力 

と自分を戒めて、がんばって行きたいと思います。



研修や個別相談のお問い合わせはこちら 情報発信アドバイザーあやぞう お問い合わせフォーム
同じカテゴリー(情 報 発 信 方 法)の記事画像
醤油メーカー82%減から考える、中小企業の情報発信力
2024年最高売上のハーゲンダッツから学ぶ中小企業のマーケテイング
SNS集客手間をかけないが新ルール?
情報発信が続かない、私はSNSなんて嫌いそんな方に贈る言葉
自分の考えや気持ちを言葉にするって大切なんだ
イベント集客に必要な意外なあの情報♪
同じカテゴリー(情 報 発 信 方 法)の記事
 醤油メーカー82%減から考える、中小企業の情報発信力 (2025-05-22 15:05)
 2024年最高売上のハーゲンダッツから学ぶ中小企業のマーケテイング (2025-05-20 15:26)
 SNS集客手間をかけないが新ルール? (2020-11-10 08:00)
 情報発信が続かない、私はSNSなんて嫌いそんな方に贈る言葉 (2020-07-25 08:30)
 自分の考えや気持ちを言葉にするって大切なんだ (2019-07-23 12:11)
 イベント集客に必要な意外なあの情報♪ (2019-07-13 14:45)

Posted by あやぞう(金子あや) at 09:39│Comments(4)情 報 発 信 方 法
この記事へのコメント
ルーチンワークが分からなくて、
ググりましたf(^_^;

情報は攻めのイメージ、わかりますよ!

ブログを続けて、少しずつ変化してきました。
その積み重ねを大事に これからも発信していこうと思います。
Posted by いぬのさんぽ♪いぬのさんぽ♪ at 2013年01月26日 14:35
攻めるのは、本当に大変だと思います。

気力、労力、責任感、そして勇気!

つい人は簡単にやっているように見えてしまうものです。

でも、みんなも大変なんだなってわかって、安心しました。

続けていく中で、自分の中の自信に繋がっていく部分があると嬉しいのだけれど。。

綾さんありがとう。

こうして感じて考えて、日々勉強できることに感謝です!
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年01月27日 05:56
いぬのさんぽさん

変わってきた感じ、今度聞かせてください。
ブログって一瞬一瞬のことに見せかけて
積み重ねが大切ですよね。

今回の記事はブロガーさんへってよりも、自分の戒めとして考えを書いてみました。
Posted by あやぞう(金子綾)あやぞう(金子綾) at 2013年01月27日 12:34
つぐりんさん

私のブログの目標がみなさまに情報発信方法以上にやる気と元気をお届けするという裏のテーマがあります。

でもつぐりんさんのコメントをみるとコチラがやる気と元気をもらっちゃいます。

すごくいつも励まされています。
Posted by あやぞう(金子綾)あやぞう(金子綾) at 2013年01月27日 12:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TOPへ戻る