2012年12月06日

Analyticsのアクセス解析の設置がうまくいかない

こんにちはー

小さな会社の情報発信に役立つを内容をお届けしているあやぞうです。

今日はコメントにお答えしたくってブログを書きます。

あやぞう先生ご無沙汰です。

無口な人見知りの僕ですが初参加ですのでよろしくお願いします。

そうそういま苦戦しています。

どうもGoogle Analyticsのアクセス解析の設置がうまくいかないようです。

どこかに設置のアドバイスのページとかありませんか?
最近アクセス解析の重要性がようやく分かってきました。

アドバイスお願いします。m(_ _)m


(*´∀`*)アクセス解析の重要性がわかってきた(*´∀`*)

嬉しいです。

さあて、一番最初にお話しておかなければいけない言葉があります。


イーラ・パークを運営しているブレインチャイルドはアナリティクスの設置を
有料で行っています。料金は3,000円です。

まあ、それは置いといて

アナリティクスについてや設置方法もろもろ、先日ブログに書いたのでこちら参考にしてください→2012年08月28日 グーグルアナリティクス

設置方法については↓公式ブログも載せておきますね。↓クリックで公式ブログに飛びます。
Analyticsのアクセス解析の設置がうまくいかない


先日行ったアクセス解析講座で、イーラブロガーさんが陥りやすい、設置の失敗 という法則がちょっとわかった気がします。

トップページ: にトラッキングコードを設置して、

個別記事:とアーカイブ:に設置し忘れたがために、数字が取れていないパターンです。

ご質問いただいたニコ太郎さま

個別記事:とアーカイブ:に設置はお済みでしょうか。

もし、済んでいるとしたら、どのように上手くいっていないか、またコメントしていただけると嬉しいです。
みなさまも、アナリティクスの初歩的なご質問がございましたら、コメントより受け付けています。

あやぞう


研修や個別相談のお問い合わせはこちら 情報発信アドバイザーあやぞう お問い合わせフォーム
同じカテゴリー(アクセス解析)の記事画像
経営者さん、従業員さんに情報発信してもらうだけで満足していませんか??
あやぞうさんのアナリティクス、もうやらないの?
同じカテゴリー(アクセス解析)の記事
 経営者さん、従業員さんに情報発信してもらうだけで満足していませんか?? (2019-04-05 08:26)
 あやぞうさんのアナリティクス、もうやらないの? (2012-12-07 18:46)
 目標の決定(なんとなくブログをやっているあなたへ) (2012-11-11 18:22)
 コンバージョン率とは (2012-11-06 18:45)

Posted by あやぞう(金子あや) at 20:43│Comments(0)アクセス解析
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TOPへ戻る