2019年04月19日

Google 翻訳のサイトに埋め込む「ウェブサイト翻訳ツール」が使えなくなったんですね・・・。

こんにちは。

中小企業の情報発信ならおまかせ♪

あやぞうです。

観光や宿泊業など
外国のお客様を相手にするような方々に重宝されていた
Googleのウェブサイト翻訳ツールについて
ショックな出来事があったのでお知らせします。

今日の朝「LINEでも微信でも自動翻訳、ことつな 大分や福岡で
という日経新聞のネットニュースの文字が目に入ってきて
いよいよ、私の苦手な言葉の壁も
子どもの時に見たベルリンの壁のように
取り払われるのか!!
そんな日が近づくのか!!
なんて考えていました。

そして、ふと思い出しました。

そういえば、私のブログも
Googleのウェブサイト翻訳ツールでも
試しに入れてみようかな・・・

そして設置方法を検索したら・・・

Google 翻訳のサイトに埋め込む「ウェブサイト翻訳ツール」が使えなくなったんですね・・・。

終了していました。

チーン・・・


ちなみに、、、
すでに利用している方はそのまま使えるみたいですね。





それでは、
静岡県と神奈川県を拠点に
中小企業のサポートをしている
金子あや(あやぞう)でした!!

Google 翻訳のサイトに埋め込む「ウェブサイト翻訳ツール」が使えなくなったんですね・・・。
ブログをアップするたびに登録したメールに届きます。更新は週1~2回程度はしたいと思っています。
最近は毎日行っています。
是非定期購読してください。あやぞうはあなたのビジネスに役立ちたい!


研修・セミナー・ワークショップのご依頼
個別相談についてのお問合せはコチラから↓
お問合せフォーム

たまーに発信するline@(あやぞうコアファン必見www(;^_^Aなーんて)

友だち追加


研修や個別相談のお問い合わせはこちら 情報発信アドバイザーあやぞう お問い合わせフォーム
同じカテゴリー(情 報 発 信 方 法)の記事画像
醤油メーカー82%減から考える、中小企業の情報発信力
2024年最高売上のハーゲンダッツから学ぶ中小企業のマーケテイング
SNS集客手間をかけないが新ルール?
情報発信が続かない、私はSNSなんて嫌いそんな方に贈る言葉
自分の考えや気持ちを言葉にするって大切なんだ
イベント集客に必要な意外なあの情報♪
同じカテゴリー(情 報 発 信 方 法)の記事
 醤油メーカー82%減から考える、中小企業の情報発信力 (2025-05-22 15:05)
 2024年最高売上のハーゲンダッツから学ぶ中小企業のマーケテイング (2025-05-20 15:26)
 SNS集客手間をかけないが新ルール? (2020-11-10 08:00)
 情報発信が続かない、私はSNSなんて嫌いそんな方に贈る言葉 (2020-07-25 08:30)
 自分の考えや気持ちを言葉にするって大切なんだ (2019-07-23 12:11)
 イベント集客に必要な意外なあの情報♪ (2019-07-13 14:45)

Posted by あやぞう(金子あや) at 08:06│Comments(0)情 報 発 信 方 法
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TOPへ戻る