2019年04月11日
ブログを続けるコツってこういうことかと思った。「連載と特集」
こんにちは。
中小企業の情報発信ならおまかせ♪
あやぞうです。
去年の夏
元暮しの手帖編集部の
セキノツカサさんとトーク型の講座を開催しました

その名も
「情報発信のツボ」
その中で、雑誌編集部だったツカサさんに
いろいろと質問させていただきました。
情報発信を頑張っている中小企業さんに
この考えって特にいいんじゃないかなーって思ったポイントがあって、
もう参加してくれた人には悪いですけど
ネタばらししちゃおうと思います。。。

ツカサさんがものの見方というパートで
「連載と特集」の考え方について教えてくれました。
特集は、
イベントや新作のことなどいま読者に伝えたいこと、または、集大成的なもの。
連載は、
継続的に読者に伝えていきたいこと。
特に連載を決めておくと、それに向けて情報発信するネタを集めて行けそうですよね。
中小企業の情報発信に置き換えても
連載は、継続的にお客様や見込み客に伝えていきたいこと。
常に持って発信できると良いですね。
ということで、私も連載を2つほど考えることにしました。
お楽しみに!
それでは、
静岡県と神奈川県を拠点に
中小企業のサポートをしている
金子あや(あやぞう)でした!!

ブログをアップするたびに登録したメールに届きます。更新は週1~2回程度はしたいと思っています。
最近は毎日行っています。
是非定期購読してください。あやぞうはあなたのビジネスに役立ちたい!
研修・セミナー・ワークショップのご依頼
個別相談についてのお問合せはコチラから↓
お問合せフォーム
中小企業の情報発信ならおまかせ♪
あやぞうです。
去年の夏
元暮しの手帖編集部の
セキノツカサさんとトーク型の講座を開催しました

その名も
「情報発信のツボ」
その中で、雑誌編集部だったツカサさんに
いろいろと質問させていただきました。
情報発信を頑張っている中小企業さんに
この考えって特にいいんじゃないかなーって思ったポイントがあって、
もう参加してくれた人には悪いですけど
ネタばらししちゃおうと思います。。。

ツカサさんがものの見方というパートで
「連載と特集」の考え方について教えてくれました。
特集は、
イベントや新作のことなどいま読者に伝えたいこと、または、集大成的なもの。
連載は、
継続的に読者に伝えていきたいこと。
特に連載を決めておくと、それに向けて情報発信するネタを集めて行けそうですよね。
中小企業の情報発信に置き換えても
連載は、継続的にお客様や見込み客に伝えていきたいこと。
常に持って発信できると良いですね。
ということで、私も連載を2つほど考えることにしました。
お楽しみに!
それでは、
静岡県と神奈川県を拠点に
中小企業のサポートをしている
金子あや(あやぞう)でした!!

ブログをアップするたびに登録したメールに届きます。
最近は毎日行っています。
是非定期購読してください。あやぞうはあなたのビジネスに役立ちたい!
研修・セミナー・ワークショップのご依頼
個別相談についてのお問合せはコチラから↓
お問合せフォーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。