人気(ひとけ)のない情報発信
こんにちはー
小さな会社の情報発信に役立つ情報をお届けしているあやぞうです。
情報発信にSNSを活用していますかー。
5月12日と5月19日に
第12回 f-Biz ビジネスピンポイントセミナー
「地域」ブログで商売繁昌を実現しよう!ビジネスブログパワーアップ講座
が行われました。
講師は弊社(イーラ・パーク運営事務局 ブレインチャイルド)の神南です。
もちろんどんな時でもブログのネタ写真を撮る事を忘れないそんな講師です!
講師についてもっと知りたい場合はコチラを→
地域ブログをビジネスに活かす!
今回のセミナーでSNSに触れた部分があり、すごく納得した言葉があります。
人気(ひとけ)ない情報発信
ご自身のブログをフェイスブックやツイッターにそのまま連動するアプリを使ってる方がいます。
私はよくFaceBookで見かけるのですが、あまり”いいね”を押されていない気がします。
それどころか、これ連動していることすら忘れているんじゃないかと思うようなFBもあります。
フェイスブック VS Twitter
の会で紹介したとおり
FACEBOOKは名刺それから質
ロボットに任せてツイッターやブログに掲載した内容をフェイスブックにそのまま連動した情報の質ってどうなんでしょうか。
名刺をロボットに配らせていいですか?
あなたの人気(ひとけ)を出していきましょう。
ブログのリンクは一事そえて!
ツイッターの内容をそのまま連動は意味がありません。
関連記事