情報発信で成果を出している人に共通している事
こんにちは。
中小企業の情報発信ならおまかせ♪
あやぞうです。
今日は月間100人に相談に乗る中で、
やっぱり、成果を出されている方がいて、
なぜ成功するのか
成功の要因を考えてみました。
成果を出している人は○○を持っている
成果を出している人は目的を持っている
日記としてやりたい。
楽しいからやっている。
という方よりも、
「無料体験に来てもらうお客様を増やす。」
「来店してもらうお客様を増やす。」
「今来ているお客様に向けて、ホームページでは伝えきれない、自社の事を伝える。」
など具体的な目的をもっている方の方が早く成果を出されています☆
目的を持っていると、見ている側も誘導されやすいし、
情報もぶれずに発信できるからでしょうか。
目的を明確に持っている人は強いなぁーと感じています。
成果を出している人は○○的だ
成果を出している人は主体的だ
主体的:自分の意志・判断に基づいて行動するさま(goo辞典より)
うん、まさにこの通り。
主体的に活動され、情報発信を行われている人は強いなって感じてます。
私も、みなさんが主体的に動けるように
アドバイザーとして、気づきなどを与えられるように
鍛錬しないといけないなーと感じています。
力足らずで、まだまだ自分が動いてしまう事の方も多いような・・・(反省)
ソーシャルメディアでお金をかけずに、情報発信してみたい。
効果を出していくにはどうしたらいいのかな。
そんな相談に、一緒に歩めたらいいと思っています。
無料相談窓口をご利用ください。
三島市で相談は⇒
イーラボ (第1・3木曜日)9月からは沼津に移転します☆
富士市で相談は⇒
f-biz (月・火・水曜日)
ブログをアップするたびに登録したメールに届きます。更新は週1~2回程度はしたいと思っています。
是非定期購読してください。あやぞうはあなたのビジネスに役立ちたい!
関連記事