ブログとFacebook(SNS)の違い
こんにちは!
あやぞうです☆
昨日、親友と森の中でミニバーベキューをしました。
彼女は将来、独立する予定で、
情報発信についていろいろと聞かれました。
その中で「ブログとFacebook(SNS)の違いってなんなの?」
と聞かれました。
いろいろ説明した中で、親友が納得していたのが、
ブログは5年使い続けたら
「情報が蓄積できる。」
各ページが検索エンジンで検索され、
過去の記事も読まれやすい。
Facebookは5年使い続けたら
「人間関係が蓄積できる。」
人間関係を蓄積すると、拡散力増大にもつながります。
だから、ブログはしっかりした情報を書き、
SNSはしっかり交流したほうがいいです。
コチラの記事もご覧ください↓
ブログとフェイスブックの違い?使い分け?
あやぞうに相談したい方は
無料相談窓口をご利用ください。
三島市で相談は⇒
イーラボ (第1・3木曜日)
富士市で相談は⇒
f-biz (月・火・水曜日)
あやぞうの情報発信方法をお伝えしているブログです。是非定期購読して、あなたのビジネスに役立ちたい!
関連記事