伝える努力

あやぞう(金子あや)

2013年01月26日 09:39

こんにちはー

小さな会社の情報発信に役立つを内容をお届けしているあやぞうです。

情報発信って努力ですね。

毎日情報発信する。例えば毎日ブログを書く。

毎日ブログを書けば、中小企業の情報発信が成功!ではないけれど、
ブログで成功している人は毎日ブログを書いていますね。

新聞によく掲載されるには、これも並大抵の努力ではできないと思います。
私も会社のプレスリリースを書いたりしますが、本当にどうしょうもない文章ですが、
続けることによって取り上げてもらえたりします。

あやぞうも若造ながら、最近思うことが・・
ルーチンワークが守りだとすると、情報発信は攻めだな。と

私は柔道をやっていました。そこで習ったことは攻撃は最大の防御なり。
そうは言われても攻撃ばかりだと、隙がたくさんできてしまうんですけどね。

はなしがそれてしまった。

つまり言いたいのは、ルーチンワークに追われると情報発信を後回しにしてしまいますが、
情報発信をしていかないと、生き残るための"攻め"見たいなものが出来ないのではないかと考えたのです。

攻めるのって大変ですよね。
これは努力とか思いとかないと続けられないなぁと日々思っています。

成功している人は継続しているし、
継続している人は継続していない人に比べれば外から見て何かが変わっています。

伝える努力 

と自分を戒めて、がんばって行きたいと思います。


関連記事