なんでもできる会社

あやぞう(金子あや)

2012年10月26日 18:35

こんにちはー

小さな会社の情報発信に役立つを内容をお届けしているあやぞうです。

昨日友人から電話があり、仕事の悩みを聞いていました。

たわいもない事だったので一通り元気ずけたのですが、

その話の途中で自分自身がすごく「はっ」する出来事がありました。

それは「専門性のある会社はより専門的な仕事を頼まれる。」

「なんでもできる会社は雑用をまかされる。」

って話を二人でしていました。

朝になって思い出しても、あながち間違っていないんじゃないかと思えてきました。

昨日、八百屋さんと話す機会があって「野菜の事だけを真剣にやったら儲かりだした」

とお話されていました。

ちょっと想像すると 野菜にこだわりを持って、野菜の専門知識も豊富な八百屋さんから買う野菜は高くても売れるし、
本当にやさいを愛している人が買いにきて、八百屋さんを大切にしてくれるかもしれません。

なんでも売っている野菜やさんはコンビニの代わりに扱われるかもしれません。

そう考えると、情報発信もより絞って専門性(強み?)を出していくと自然と自分が求めるようなお客さんがくるのかもしれませんね。

そろそろカテゴリを整理しなければならないと思うあやぞうでした。

関連記事