インターネットって使えるんだね!

あやぞう(金子あや)

2012年07月22日 21:16

こんにちはー

小さな会社の情報発信に役立つを内容をお届けしているあやぞうです。

今日はインターネット全般の事について書きます。

私、しず旅の運営やイーラ・パークの運営をしていて、

少しずつWEBマーケティングやネットメディアの使い方を勉強してきました。

いわばぺーぺーのうちのぺーぺーです。

それでそのペーペーが偉そうに何を言い出すんだと思えば

今日はインターネット全般の事を話し始めようっていうんだから

思い切りました(笑)

最近私でもいろんな人から相談をうけます。例えば「フェイスブック」とか

それで熱意を込めていろいろ話すと

「インターネットって使えるんですね。」

と言ってくれます

そうです。使えます。

でも、使えるけど、使っていない、もしくはどのように使っていいかわからない。

そんな方が多いのではないでしょうか。

ネットメディアはお金がかからない分手間がかかります。

よく大金かけて立派なホームページを作って満足してしまう方がいますがすごく損していると思います。

広告やテレビやラジオ、新聞の既存メディアと違って

どの辺りの人から見られているかだって分かりますし、

何人が何ページ見たかだって分かります。

これだけ聞いただけでも、あれ?なんか使えるんじゃなあい?って思いませんか。

手間のかけ方は業種によって違うかもしれませんが、例えばフェイスブックだってブログだって

まず始めてみて、始めたら毎日続けましょう。

毎日続けると言うのは毎日見る事です。

例えばホームページを作ったら、毎日アクセス解析を見てみるとか

フェイスブックだったら毎日お友達の記事にを見ていいね!を押してみるとか

ブログだったら記事を書かなかった日でもコメントが入っていないか確認してみるとか

作ってそのまま放置するぐらいなら作らない方がいいのではないでしょうか。

と偉そうにいいつつ、自分のツイッターを放置しているあやぞうです。

自分のツイッター削除しよっと。



関連記事