小さな会社のソーシャルメディア活用方法 ~強みを生かした情報発信で集客力アップ~
小出宗昭氏から教わったこと「人と同じことをやってもだめ。」
あやぞう(金子あや)
2015年08月11日 19:16
こんにちは。
中小企業の情報発信ならおまかせ♪
あやぞうです。
中小企業の情報発信にも通じると思われるので
書いてみようと思った言葉があります。
「人と同じことをやってもだめ。」
私が今お世話になっている富士市産業センター(エフビズ)のセンター長の言葉です。
今エフビズには信用金庫から三人の研修生が来ています。
その方々に話した言葉です。
エフビズ研修生のブログはコチラ↓↓
城南信用金庫研修生のf-Bizのチャレンジ日記(ミートボール編)
研修生ゆうちゃんのチャレンジ日記
f-Biz タッキーのチャレンジ日記
「何かやりたいことないの? 人に言われたことをやっているのは楽だけど
自分で好きなことやって、結果を出さないと」
とお話されていた。
この言葉がすごくときめいた。
大企業でも、中企業でもない
私は小さい小さい
会社に属し、社長達に見守られながら
好きなことをやらせてもらい続けている。
うちの会社はみんなそうだ。
しかも同じ夢をもって
働いている。
今が幸せであることも同時に身に染みた。
で、
これでブログを終わらせてしまうと
「中小企業の情報発信にも通じる」っていったじゃないか!!
という事になるので、
やっぱり、情報発信も
「人と違う事をやると、尖る、拡散する、話題になる」
と実感している。
また、ときどき支援の事例なんかも掲載していこうと思います。
最後に 今日のテーマに登場した
エフビズセンター長「小出氏」を迎え
ブレインチャイルド主催セミナーを行う
三島市で行いますので、興味のある方は下記のタイトルをクリック
中小企業が勝ち残るために 今すべきこと
第1部 企業には必ず「売り」と「強み」がある!
成功事例から学ぶ 中小企業の売上UPへの道
第2部 ズバリ!そのお悩み解決します!一問一答経営相談
ブログやSNSの販促について相談したい方は
無料相談窓口をご利用ください。
沼津市で相談は⇒
イーラボ
(水・木・金曜日)日程は応相談です☆
055-920-0020
富士市で相談は⇒
f-biz
(月・火曜日
・水曜日
)
※今年度から会社の仕事が忙しくなりましたので、富士市産業支援センターでの相談は 月曜日と火曜日だけになりました。
ブログをアップするたびに登録したメールに届きます。
更新は週1~2回程度はしたいと思っています。
是非定期購読してください。あやぞうはあなたのビジネスに役立ちたい!
Share to Facebook
To tweet