いいお客様には力を注げていない

あやぞう(金子あや)

2018年08月03日 08:00

こんにちは。

中小企業の情報発信ならおまかせ♪

あやぞうです。

いいお客様には力を注げていないについて書いてみます。




日々、社長さんたちの相談に乗っていると
まるで天から
「あんたのこと言っているんやで」
と言われている気になることがあります。

先日武蔵小杉でオンラインショップを運営している社長さんにお会いした時

「オンラインショップをやっていると
 クレームがたまに来ます。
 クレーム対応に力を注いで
 普通に買い物をしてくれる、いいお客様には
 力を注げていない
 これって本末転倒な気がしています。」

とお話していただきました。

社長さん・・・
真剣にお客様の事を考えているからでてくる言葉なんだな
って、すごく尊敬したのですが・・・

我に返ると
開業前までいつも意識していた
”いいお客様”
自分も大事にできているだろうかと考え始めました。

もちろんクレーム対応とか
すごく重要だと思うのですが、
それ以上に自分に対価を払ってくれて
サービスを喜んでくれている人に
目を向けて
サービスを向上させることって
すごく重要なんだよなーと思い返しました。
努力しないとなかなか目を向けられないし、
目を向けると、本当に前向きな気持ちになる。

そんなお客さま、そんな相手
に喜んでいただきながらいい関係を作る。

それが自分にとっていいことだよな。

と社長の一言から思い出されました。


自分のサービスを喜んでくれる
いいお客様のために
自分を磨くとか、サービスを向上するとか
それって結局自分の強いところをより磨くことになるですよね…

人生って短いから
選択しないといけないですね。

クレーマーに対応して改善する人生と
サービスを喜んでくれている人のために向上する人生と・・・




それでは、
静岡県と神奈川県を拠点に
中小企業のサポートをしている
金子あや(あやぞう)でした!!


ブログをアップするたびに登録したメールに届きます。更新は週1~2回程度はしたいと思っています。
是非定期購読してください。あやぞうはあなたのビジネスに役立ちたい!

研修・セミナー・ワークショップのご依頼
個別相談についてのお問合せはコチラから↓
お問合せフォーム